2011年09月09日
石川家の朝ご飯(ポーク目玉焼き♪)
石川家の朝ご飯(ポーク目玉焼き)
今朝、常備食がない・・・えぇ~・・
作らなくっちゃ・・・・笑い
仕方なく、沖縄と言えば・・・ポーク卵・・・私は、ポーク目玉焼きにしました
今朝は、屋敷うがんの準備とお買い物でバタバタ・・・
さて、三段重ねの屋敷うがん用おもち・・・どう調理しようか??
餅好きな末息子がいないので、どうにか食べさせなきゃ~・・・・笑い
来週月曜日はお月見らしいので、ふちゃぎ・・また・・・・お餅・・・ううう・・・・・
餅・・・嫌いじゃないけど・・・このままだと一人で食べることになりそうで・・・怖い・・・笑い

今朝、常備食がない・・・えぇ~・・

仕方なく、沖縄と言えば・・・ポーク卵・・・私は、ポーク目玉焼きにしました

今朝は、屋敷うがんの準備とお買い物でバタバタ・・・

さて、三段重ねの屋敷うがん用おもち・・・どう調理しようか??

餅好きな末息子がいないので、どうにか食べさせなきゃ~・・・・笑い

来週月曜日はお月見らしいので、ふちゃぎ・・また・・・・お餅・・・ううう・・・・・

餅・・・嫌いじゃないけど・・・このままだと一人で食べることになりそうで・・・怖い・・・笑い


沖縄の朝ご飯って感じでしょうか


毎朝、母のお勧め野菜ジュース飲んでます


今朝は少し品数が少ないですが、しっかり頂きました


我が家の火の神様


沖縄のこの行事に必要三段重ねのお餅

MISAsブログを見てくださってありがとうございます。


ただいまランキングに登録中よろしければポチットおねがいします♪ありがとうございました

Posted by MISAs at 21:28│Comments(2)
│石川家の晩ご飯
この記事へのコメント
MISAさん
こんばんは☆
屋敷うがん…とは、家の神様を奉る事ですか!?(?_?)
こんばんは☆
屋敷うがん…とは、家の神様を奉る事ですか!?(?_?)
Posted by つるちゃん☆ at 2011年09月09日 22:33
こんばんは、つるちゃん☆
屋敷うがん・・・・ん・・・・一言でいえば・・・家の回りをお清めするってこと
かな~
沖縄では、東西南北の神様・あと台所には火の神さま・トイレの神様と
家の中と外と神様に感謝とお願い事をするんですよ♪
沖縄独特の伝統行事です^^
つるちゃんのところだと・・・・家の神様は神棚かな?
屋敷うがん・・・・ん・・・・一言でいえば・・・家の回りをお清めするってこと
かな~
沖縄では、東西南北の神様・あと台所には火の神さま・トイレの神様と
家の中と外と神様に感謝とお願い事をするんですよ♪
沖縄独特の伝統行事です^^
つるちゃんのところだと・・・・家の神様は神棚かな?
Posted by MISAs
at 2011年09月10日 21:34

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。