2011年06月29日

飲むゼリー

                  飲むコヒーゼリー ドロリッチ風☆

           ますます、暑くなる今日この頃・・・う~・・・今日も暑い晴れ

            息子にアイスコーヒーが飲みたい・・・そこで、電球

            久し振りに飲むコヒーゼリー作ることにしましたカクテル

実は、コーヒー苦手な私なんですが・・・・ドロリッチ好きな娘の為に作ったレシピですニコニコ

このドロリッチ風♪飲むコーヒーゼリーは、作るのが簡単で電球牛乳をた~ぷり注いで頂きますキラキラ 

お洒落におもてなしの一品としても使えていいですよ~お試しあれハート


飲むゼリー

               石川家の飲むコーヒーゼリー ドロリッチ風☆





飲むゼリー

   コーヒーが苦手な私なんですが、ブレンビーは、よくお菓子作りで使っています晴れ





飲むゼリー

お鍋で湯を沸かしたら材料を入れ 我が家では、ピッチャーに注ぎ冷めたらそのまま冷蔵庫へ保存電球





飲むゼリー

コーヒーゼリーが固まったらスプーンか菜箸で崩します注ぎやすくする為♪・・・ゆるいゼリーですが、タッパーなどに入れてスプーンですくってもOK アレンジ楽しんでくださいねふたば





飲むゼリー

      コーヒーゼリーに牛乳をた~ぷり注いでストロー使って楽しんで下さいねハート





飲むゼリー

                    石川家の飲むコーヒーゼリー☆               

      (上白糖130g・パールアガーエクストラ8 20g・コーヒー12g・水820cc)



            MISAsブログを見てくださってありがとうございます。ハート

                            うさぎ
 ただいまランキングに登録中よろしければポチットおねがいします♪ありがとうございました












同じカテゴリー(石川家レシピ)の記事
桃ソース味噌和え
桃ソース味噌和え(2011-08-20 19:42)

石川家のカレー3
石川家のカレー3(2011-08-06 21:52)

石川家のカレー2
石川家のカレー2(2011-07-17 20:20)

ヨーグルトクリーム
ヨーグルトクリーム(2011-07-13 20:06)


Posted by MISAs at 20:42│Comments(8)石川家レシピ
この記事へのコメント
手作りコーヒーぜりーいいですね!
この暑~い季節にたまりませ~ん♪
Posted by ちなっつ!ちなっつ! at 2011年06月29日 20:46
MISAさん
こんばんは☆
アイスコーヒー大好きな私にはたまりません(≧∇≦)3時の休憩に食べたら生き返るだろうなぁ(^w^)
Posted by つるちゃん☆ at 2011年06月29日 21:11
はじめまして。
とても素敵なブログに感動しています。料理が凄い(感激)
私も見習いたいとおもいます。
いろいろ教えてくださいませ。
Posted by まろこまろこ at 2011年06月30日 01:40
はじめまして、まろこさん☆
ありがとうございます・・・
また、是非遊びにいらっしゃって下さいね~♪
お待ちしてます☆
                                 
Posted by MISAsMISAs at 2011年06月30日 13:54
こんにちは、ちなっつさん☆
簡単コヒーゼリーいいですよ・・・お試し下さいませ~・・・笑い
夏・・・・・・・暑さバテに気をつけて、お仕事がんばって下さいね♪
Posted by MISAsMISAs at 2011年06月30日 14:02
こんにちは、つるちゃん☆
つるちゃん アイスコーヒー好きだったんですね♪
ちなみに、私コヒーが苦手です・・・飲むコヒーゼリーは、ほとんど息子と
主人が飲んでます・・・笑い
Posted by MISAsMISAs at 2011年06月30日 14:10
足あとからこんばんは~♪

ドロリッチ ! はまりますよね。(笑)
来月 ホームパーチィ 計画中
メニュー どうしようかな~って 思ってました
素敵な 出会いです
おいしい レシピ 参考にします!!!
作ったら アップしますね~^^v
Posted by hiisahiisa at 2011年06月30日 21:20
こんばんは、hiisaさん☆
コメントありがとうございます。
来月のホームパーティー楽しんで下さいね。
参考にして頂けて光栄です・・・笑い♪
Posted by MISAsMISAs at 2011年06月30日 21:41
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。