2011年05月25日

秘密のパン教室?

                 久々のパン教室 2011年 5月ハンバーガー

  2ヶ月お休みしてました・・・友人に待ってたよ~って・・・私も会いたかったぐすん

  ちょつと・・・かなり変わってるMISAsお気に入りのパン教室ですキラキラ 

  パンなのか?お料理なのか?何のお教室って聞こえて来そうな不思議教室ヒミツ

  通って、8年、ほぼパンを習うと言うより、先生の家にご飯を食べに行くって感じぶーん

  ひどい時は、本当にご飯だけ食べに行ったことも・・・汗

  友人に私の分もパン作ってもらって・・・笑いニコニコ

  そんな、アバウトなところが大好きなんですよねハート

  アレンジ大好きMISAsには、ほどよい手抜き加減が余計アレンジ心をくすぐるんです電球

        では、皆様、お楽しみください MISAsの隠れ家的秘密のパン教室花

秘密のパン教室?

                  胡麻とベーコンのバタードックハンバーガー





秘密のパン教室?

         スイートチェリー缶の濃厚ジャムをバンズの生地で包んで・・・電球





秘密のパン教室?

     スイートチエリーバンズを焼き上げてデザートと合わせて頂きまま~すチェリー





秘密のパン教室?

                  吉田ダイニングさん風にお皿を重ねて~キラキラ 





秘密のパン教室?

                     お食事会スタートです食事





秘密のパン教室?

今月のメニューは、スープ(スープカプチーノ仕立て)・初夏のサラダ・パン(黒胡麻&ベーコン)・スチームチキン・魚のレモンバターソース・スペイン風オムレツ・デザート(ピーチヨ―グルトタルト&スイートチエリーバンズ)ニコニコ





秘密のパン教室?

                        デザートタイムカフェ





秘密のパン教室?

         久し振りの楽しいお食事会・・・もとい・・・パン教室でした・・・笑いうさぎ



                        今日のお客様花束

秘密のパン教室?

グリーンデイズのスペースレンタル花GreenDays・スペースレンタルでは あなたの・したいを応援します。詳しくはGreenDays公式サイトをご覧下さい。キラキラ 


   今日、夕方から、オフィスTOPSさんのお料理がここグリーンデイズで行われています食事

   グリーンデイズのリピーターさんで~すくすだま

   いつも、ご利用頂きありがとうございます・・・ニコニコ

   6月から、時間&ご利用料金の変更がございますが今後とも宜しくお願いします♪



秘密のパン教室?

アルゼンチン料理の先生パティーさん♪ 明るく、優しいく とても気さくで素敵な先生で~す花





秘密のパン教室?

  パティー先生のご友人も今回参加・・・アシスタントしてました♪仲のいいお二人ですハート





秘密のパン教室?

               アルゼンチン料理 パステル デ ババふたば




秘密のパン教室?

オフィスTOPSさんそして今日参加されている皆様パティー先生と素敵な時間を過ごされることを願いつつ・・・本日ご利用頂きありがとうございました花束興味のある方は、こちらまでオフィス・TOPS


            MISAsブログを見てくださってありがとうございます。ハート

                            うさぎ
 ただいまランキングに登録中よろしければポチットおねがいします♪ありがとうございました













同じカテゴリー(MISAs・お菓子)の記事
フィグ・ショコラ
フィグ・ショコラ(2011-11-09 17:48)

パン・ド・ジェーヌ
パン・ド・ジェーヌ(2011-09-30 21:28)


Posted by MISAs at 20:22│Comments(6)MISAs・お菓子
この記事へのコメント
MISAさん
こんばんは☆
楽しそうなパン教室ですね。本当パン教室って言うより料理教室に見えるし画像見てるだけでどれも美味しそうでヨダレが出そうになりますf^_^;アルゼンチン料理の先生も楽しそうな先生ですね。私の地元も無農薬野菜など地元の食材を使った地産地消のイベントを行ってて、先日友達が野菜だけで作ったカレーを食べたらしく食物繊維が豊富で翌朝にはお腹スッキリ快調だったそうです(笑)
Posted by つるちゃん☆ at 2011年05月25日 20:52
こんばんは、つるちゃん♪

パン教室は、月に一度友人達と情報交換やおしゃべりを楽しむ☆
私にとって、ストレス解消的な場所なんですよ(笑い)
パン教室の生徒としたら、落第生~なんです・・・・わたし・・
先生がとても優しくて、穏やかで、その人柄が大好きなんです♪
パンを習うではなく、先生に会いに行くそんな存在のパン教室でもあるんです
ところで、つるちゃんの地元ってどんな所ですか・・・お勧め食材あるなら
教えて下さい・・・調理方法とか・・・笑い
それから、グリーンデイズでのアルゼンチン料理教室、私は参加していませんが凄く、楽しそうでした・・・・今回もお夕飯の準備&ブログUP・他にも色々あって、参加したかったんですけど・・パティー先生素敵な方ですあと、オフィス・TOPSの皆様・・・色々な通訳のスーパーIQ集団は、パワフルで、明るく元気な方々が・・・大好きです・・(笑い)
今日は、久し振りに朝から、ハードな一日でした♪
Posted by MISAsMISAs at 2011年05月25日 22:53
なんて美味しそうなの*^0^*
写真を見てるだけで、ヨダレが・・
byスタッフM♪
Posted by 翁master翁master at 2011年05月26日 00:32
こんばんは、Mさん♪
美味しそうでしょう~・・・美味しいんです・・・笑い
今日は、料理ずくしで、他にも・・色々ハードな一日でした☆
写真楽しんで頂けて嬉しいです。
Mさん また、遊びに来てくださいね♪  MISAs☆
Posted by MISAsMISAs at 2011年05月26日 01:18
MISAさん
こんばんは☆
私の地元は海と山に囲まれた町です。
山間部では椎茸の栽培や、ジビエ料理と言って猪や鹿を使った料理など推薦してますが私は苦手です(苦笑)やはり漁業のイメージが強いので、魚を使った料理が多いですね。B級グルメにもなった「ごまだし」は地元の家庭の味です。はなまるマーケットや漫画の美味しいぼでも紹介されてるんですよ。エソと言う魚を焼いて擦り潰し、胡麻に醤油、砂糖、日本酒を入れてすり潰して出来上がりです。これをうどんの上にのせて食べるんですが、ほうれん草に和えたり そのままご飯にのせて食べたりしてます
ちなみにうちの旦那の実家は漁師をしてるんですよ。しかし私…生魚ダメなんですよね…カルパッチョとかなら大丈夫なんですが(苦笑)
Posted by つるちゃん☆ at 2011年05月26日 19:46
こんばんは♪
つるちゃん・・・凄く素敵な所に住んでいるんですね。
羨ましい~海の幸・山の幸に囲まれ食材の宝庫☆て感じ・・・
地元の美味しい料理が数多く堪能出来そう
いつか、つるちゃんの住んでるところに行きた~い♪
猪・鹿?・・・・食べたことないんですよ~
あと、ごまだし?はなまるマーケット チエック?して見ますね・・・ん・・?
それより・・来年沖縄へ来た時につるちゃんに作ってもらいま~す☆
一つ、楽しみが出来ましたー・・・笑い
Posted by MISAsMISAs at 2011年05月26日 21:33
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。