2011年04月09日

入学式の驚き

                息子の入学式 2011年 4月8日くすだま

         昨日、長崎に進学した息子の入学式に参加して来ました花

         長女・長男共に、沖縄県内の県立高校へ進学して来た中、我が家で、ヒミツ

         県外でしかも私立へ送り出すのは、初めて・・・若葉マーク

         独特の雰囲気の中・・入学式に選手宣誓が、あったり♪

         先生方のお話に、先生方&生徒は、規律をして、話を聞いたりふたば

         教室でも担任の先生のお話に凄く驚きましたびっくり!

         上手く言えませんが、実写版 金八先生ってところでしょうか♪

英語の先生なんですが、クラス全員ふたば

まず英検3級合格を目標とし、先生も一緒に受ける宣言パンチ!

あと、漢字検定3級も生徒と一緒に勉強して受ける宣言・・・とにかく、明るくユーモアたっぷり

熱血の若いパワフル担任でしたキラキラ 

息子のクラスは、ハンドボールの仲間が多くずーと笑いが絶えませんでしたニコニコ

つい、二週間前に長崎入りした息子の顔が、幼顔から、大人の顔になっていて、びっくり!

驚きと、寂しさ、帰りのバスの中デジタル・カメラで収めた息子の顔を見て、タラ~

涙が止まりませんでした・・・一番成長するこの時期を近くで見ることが出来ない・・・

それが、こんなに、寂しいものだと、初めて知りました流れ星

明日、シーミーで、母に会うので、息子の写真を見てもらいます電球

かなり、母も驚くことでしょう・・・笑い晴れ

今回、息子の高校は、長崎県の要請で、ハンドボール指定校になったそうで・・・くすだま

素晴らしい環境といい仲間・指導者に恵まれ、3年後・・・・息子にとって、よつば

 長崎の高校を選択したことが、良かったと思える高校生活を送って欲しいそう願ってますサクラ

入学式の驚き

           武士道?そんなイメージがぴったりな高校です・・・笑い電球





入学式の驚き

                    シンプル・ベスト♪な校訓よつば





入学式の驚き

                    実写版金八先生?・・・・笑い電球





入学式の驚き

               桜が満開で、入学式日和・・・雨でしたが・・笑いサクラ





入学式の驚き

                    息子へ高校入学おめでとうくすだま



          MISAsブログを見てくださってありがとうございます。ハート

                            うさぎ
 ただいまランキングに登録中よろしければポチットおねがいします♪ありがとうございました




















同じカテゴリー(■日々のこと)の記事
ガジマヤー祝い
ガジマヤー祝い(2011-10-02 22:02)

息子帰る☆
息子帰る☆(2011-08-15 21:27)

石川家のウークイ♪
石川家のウークイ♪(2011-08-14 18:00)

非常食?
非常食?(2011-08-05 21:03)

こんな日だから
こんな日だから(2011-08-04 20:58)

今年も最高でした♪
今年も最高でした♪(2011-07-24 20:25)


Posted by MISAs at 20:27│Comments(0)■日々のこと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。