2010年10月22日

ガータスープ♪

                  ガータスープ(中華風すいとん)食事

   ガータとは、中国の言葉で(だま)の意味らしく小麦粉を水で、練ったものらしいヒミツ

    今回は、トマト&卵のスープすいとん(中華風すいとん)を教えて頂きましたキラキラ 

特に小麦粉のとき方が、目からウロコ練るんじゃなくフォークで、切る感じで生地をほろほろにするびっくり!

         スープの中のすいとんが一見背油の様に見えちゃいました・・・笑いニコニコ

             さっぱりトマトのスープは、ダイエットにいいかも・・・ハート

我が家で、すいとん めったに作ることは、ないんですが、このやり方ならアレンジ楽しめそうです花

ガータスープ♪

                         中華風すいとんふたば





ガータスープ♪

         一見背油に見えませんか?これがヘルシーで美味しいんです電球



   MISAsブログを見てくださってありがとうございます。素敵な一日でありますようにハート

                            うさぎ
 ただいまランキングに登録中よろしければポチットおねがいします♪ありがとうございました




同じカテゴリー(■MISAs・食事)の記事
石川家のカレー5
石川家のカレー5(2011-09-18 11:07)

石川家のカレー4
石川家のカレー4(2011-08-27 21:37)


Posted by MISAs at 10:00│Comments(0)■MISAs・食事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。